iPhone11価格大手キャリアの端末サポートを踏まえて解説

iPhone11Pro MNOキャリア情報

大手3キャリアのiPhone11の価格がオンラインで掲載された

iPhoneの買い方をもとに、今後端末購入をどうしていけば良いのか?真剣に考えてみました。

今回のキャリア購入サポートを利用する買い方は、結果的に、

【2年サイクルで最新機種に変更する方】はお得になる。

【購入された機種を長く使う方(36ヶ月以上)】はApple Storeで一括(or24回)購入が安い。

という結果になりました。10月1日から施行される電波通信事業法の改正に伴い、乗換えキャンペーンの還元見込みが極めて低い為、各社の端末購入プログラムだけで比較してみました

AD

iPhone11キャリア別価格表

税込8%で計算

ドコモ au ソフトバンク Apple
iPhone11 64GB ¥85,536 ¥88,992 ¥89,280 ¥80,784
128GB ¥93,312 ¥94,608 ¥95,040 ¥86,184
256GB ¥104,976 ¥107,424 ¥108,000 ¥98,064
iPhone11
Pro
64GB ¥124,416 ¥124,992 ¥127,200 ¥115,344
256GB ¥139,968 ¥141,984 ¥145,920 ¥132,624
512GB ¥163,296 ¥167,472 ¥172,320 ¥156,384
iPhone11
Pro Max
64GB ¥136,080 ¥137,808 ¥142,560 ¥129,384
256GB ¥155,520 ¥156,096 ¥161,760 ¥146,664
512GB ¥178,848 ¥181,584 ¥187,680 ¥170,424

Apple Storeと3キャリアの価格を比較すると約1万円前後Apple Storeの方が安い。

3キャリア購入サポートプログラムをおさらい

  • ドコモ:スマホおかえしプログラム

    1. 割賦契約36分割支払い
    2. スマホ返却
    3. 最大12残債免除
  • au:アップグレードプログラムDX

    1. プログラム料:390x24(不課税)
    2. 割賦契約48分割支払い
    3. スマホ返却
    4. 最大24分免除
    5. 次機種購入
  • ソフトバンク:半額サポートプラス

    1. プログラム料:390x24(不課税)
    2. 割賦契約48分割支払い
    3. スマホ返却
    4. 最大24分免除
    5. 次機種購入

超重要プログラムの特典を受けるためには!

超重要な3点のポイントがあります

  1. プログラムの指定機種を購入し、2年分支払いを行い端末は返却する事。
    要するに2年のレンタル料ににいくら支払うかということです。
    (auとソフトバンクは次機種購入も条件)
  2. 壊してしまった場合、修理しなければプログラムは使えません
  3. そのまま2年以上利用し続けることで、残債免除の金額は減少していきます。
【ドコモ】「スマホお返しプログラム」新しい機種の買い方
2019年5月16日ドコモの機種代金に対する、施策が発表された。 スマホお返しプ...

端末サポート割引額を最大限に受ける

割引額 ドコモ au ソフトバンク
iPhone11 64GB ¥28,512 ¥44,496 ¥44,640
128GB ¥31,104 ¥47,304 ¥47,520
256GB ¥34,992 ¥53,712 ¥54,000
iPhone11
Pro
64GB ¥41,472 ¥62,496 ¥63,600
256GB ¥46,656 ¥70,992 ¥72,960
512GB ¥54,432 ¥83,736 ¥86,160
iPhone11
Pro Max
64GB ¥45,360 ¥68,904 ¥71,280
256GB ¥51,840 ¥78,048 ¥80,880
512GB ¥59,616 ¥90,792 ¥93,840

キャリアの割引を最大限受ける事ができた場合、3万〜9万円の残債免除が受ける事ができる。

あれ?還元金額が2万円超えてるけど、大丈夫なの?と心配されますが、大丈夫です。利用料と関連した割引ではないので安心してください。合法です

ソフトバンクの半額サポートプラス!
ソフトバンクは9月9日に「半額サポートプラス」を発表 思い返せば、2017年9月...

2年利用で支払う端末代金(レンタル料)

割引後 ドコモ au ソフトバンク
iPhone11 64GB ¥57,024 ¥44,496 ¥44,640
128GB ¥62,208 ¥47,304 ¥47,520
256GB ¥69,984 ¥53,712 ¥54,000
iPhone11
Pro
64GB ¥82,944 ¥62,496 ¥63,600
256GB ¥93,312 ¥70,992 ¥72,960
512GB ¥108,864 ¥83,736 ¥86,160
iPhone11
Pro Max
64GB ¥90,720 ¥68,904 ¥71,280
256GB ¥103,680 ¥78,048 ¥80,880
512GB ¥119,232 ¥90,792 ¥93,840

別途プログラム料9,360円(¥390×24)が必要

割引後の価格として「au」が一番安く次いで「ソフトバンク」となっており、これは48回分割で「端末代金を最大半額免除」最大24回免除であるため、ドコモと比べ、プログラム料を加算しても「au」「ソフトバンク」が安く2年間利用する事ができる。

Apple Storeで分割購入した場合(例オリコクレジット)

iPhone11を自分のものにしたい方はApple Storeで購入する方法があります。高くて一括払いが出来ない方はクレジット会社経由で分割払いをする事が出来ます。

Apple Storeで紹介されている「オリコ」は2019年10月30日まで、3万円を越えるApple製品購入にあたり、「最大24回まで分割金利0%」のキャンペーンを行なっているので、これを例に購入方法を検証します

支払い回数別総支払額

オリコで支払回数が選択できますが、今回は3大キャリアの「24回」「36回」「48回」で比較計算します
(オリコ分割金利:24回/0% 36回/7.9% 48回/13%)

クレジット支払 24回 36回 48回
iPhone11 64GB ¥80,784 ¥87,166 ¥94,052
128GB ¥86,184 ¥92,993 ¥100,339
256GB ¥98,064 ¥105,811 ¥114,170
iPhone11
Pro
64GB ¥115,344 ¥124,456 ¥134,288
256GB ¥132,624 ¥143,101 ¥154,406
512GB ¥156,384 ¥168,738 ¥182,069
iPhone11
Pro Max
64GB ¥129,384 ¥139,605 ¥150,634
256GB ¥146,664 ¥158,250 ¥170,752
512GB ¥170,424 ¥183,887 ¥198,415

キャリア比較

24回 ドコモ オリコ36回
iPhone11 64GB ¥80,784 ¥85,536 ¥87,166
128GB ¥86,184 ¥93,312 ¥92,993
256GB ¥98,064 ¥104,976 ¥105,811
iPhone11
Pro
64GB ¥115,344 ¥124,416 ¥124,456
256GB ¥132,624 ¥139,968 ¥143,101
256GB ¥156,384 ¥163,296 ¥168,738
iPhone11
Pro Max
64GB ¥129,384 ¥136,080 ¥139,605
128GB ¥146,664 ¥155,520 ¥158,250
256GB ¥170,424 ¥178,848 ¥183,887

 

24回 au ソフトバンク オリコ48回
iPhone11 64GB ¥80,784 ¥88,992 ¥89,280 ¥94,052
128GB ¥86,184 ¥94,608 ¥95,040 ¥100,339
256GB ¥98,064 ¥107,424 ¥108,000 ¥114,170
iPhone11
Pro
64GB ¥115,344 ¥124,992 ¥127,200 ¥134,288
256GB ¥132,624 ¥141,984 ¥145,920 ¥154,406
256GB ¥156,384 ¥167,472 ¥172,320 ¥182,069
iPhone11
Pro Max
64GB ¥129,384 ¥137,808 ¥142,560 ¥150,634
128GB ¥146,664 ¥156,096 ¥151,760 ¥170,752
256GB ¥170,424 ¥181,584 ¥187,680 ¥198,415

プログラム料9,360円(¥390×24)別

この検証で伝えたい事は、分割払いを24回以上で考えた場合、Apple Storeの方がクレジットカードの金利手数料分高くなる点です。

ドコモはプログラム料が発生しない分、同等に近い価格となっています。

「au」「ソフトバンク」の場合はプログラム料の9,360円を支払い。48ヶ月以内に次回機種購入を行わない場合は割高となっている。

iPhone11を買うなら

2年〜3年サイクルで最新機種に買い替える方は、
auかソフトバンクで繰り返しプログラムを適用させて購入するのがオススメ。

iPhone11を壊れるまで使い倒す(3年以上)なら
Apple Storeで一括or24回払いがオススメです。

【おまけ】今後のキャリア選び

今後のキャリアもしくは格安シム事業者で解除料1,000円や0円などの契約スタイルが適用された場合、そのキャリアを長く使い続けるメリットは少なくなります。

長期間キャリアを使い続けるポイントは2つ

月額利用料金
サービス(アフターフォローなど)

を重要視します。

現状(2019年9月)で発表されている大手3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の月額料金は、格安スマホ事業者と比べ少々割高であっても1年前より格段に安くなりました。

なので、

月額料金】を重視される方であれば格安シム事業者をオススメし、

スマホの事や契約のことがよく分からない方は【サービス(ショップスタッフの接客など)】が受けられる大手3キャリアをオススメします。

おすすめの格安事業者3社

Y!mobile
楽天モバイル
UQモバイル

コメント