OPPO(オッポ)ジャパンのスマホの魅力とは

スマホ機種紹介

最近よく目にする「OPPO(欧珀)」は中国のメーカーで,歩歩高(BBK)グループ傘下の家電メーカーです。
中国ではDVDプレイヤー市場でトップシェアを誇っていましたが,現在DVDプレイヤーなど使う人は少なくなりました。OPPOはなぜスマホ中国市場第1位になれたのか?「OPPO」の秘密を探ります。

日本では日本法人「OPPOジャパン」がスマホ販売を管理しています。今回は「OPPOジャパン」のスマホの歴史と魅力を紹介します。

スポンサーリンク

OPPOジャパンの大元は中国「OPPOモバイル」

OPPOジャパンの「OPPOモバイル」

中国のOPPOモバイルは当初格安携帯電話のブームに乗じて参入しましたが,他社との差別化に苦しみます。同じ中国のXiaomi(シャオミ)はネット販売で成功していたが,OPPOは実売店舗で販売を拡大した為,地方都市の若者の指示を集めに成功。2016年には中国スマホ市場1位を取るまでに至り,2018年には世界シェア5位まで上昇しました。

中国OPPOモバイルの歴史

中国OPPOモバイルの歴史
  • 2003年
    OPPOモバイル設立

    格安携帯電話のブームに乗じて「フーチャーフォン(ガラケー)」に参入。
    他社との差別化に苦み,ヒット商品なし

  • 2011年
    スマホブランド「Find」を発売

    スライド式のQWERTYキーボード採用。広告にレオナルド・デカプリオを起用し,この時のギャラが500万ドルであったことは有名です。これにより「OPPO=ハイエンドスマホ」のイメージを確立。

  • 2012年
    「Finder」発売

    6月-「世界最薄」を謳う6.65mmのスマホ発売

  • 2013年
    「Find5 X909」発売

    1月29日-「Finder」の上位モデルが発売

    12月-欧珀尾ホールディングス(当時OPPO電子工業)は100パーセント子会社のスマートフォンメーカー、OnePlus(一加)を設立(OPPOモバイルとプレミアム部門のOnePlusに区別される

    12月10日-206度まで角度変更が可能な回転するカメラを搭載した大型ファブレットサイズ5.9インチスマートフォン「N1」を発売。

  • 2014年
    「OPPO R5」発表

    10月-「最薄」わずか4.85mmの厚さの5.2インチスマートフォン「OPPO R5」を発表した。

  • 2016年
    スマホ市場中国シェア1位

    中国ブランド別マーケットシェアランキング
    1位:OPPO
    2位:HUAWEI
    3位:VIVO
    4位:アップル(アメリカ)
    5位:Xiaomi

  • 2018年
    スマホ市場中国シェア1位・世界シェア5位

    世界ブランド別マーケットシェアランキング
    1位:Samsung
    2位:HUAWEI
    3位:アップル(アメリカ)
    4位:Xiaomi
    5位:OPPO

「OPPOジャパン」ってどんな会社?

「OPPOジャパン」ってどんな会社?

OPPOジャパンは,2017年8月に設立されたOPPOモバイル製品の輸入・販売の日本法人です。

2018年2月9日都内でスマホ販売開始を発表すべく記者会見を行い,シムフリースマホ「R11s」の販売を開始した。OPPOスマホのイメージキャラクターとして指原莉乃(リノ)を起用。OPPOが展開する「Reno(リノ)」ブランドと読みが合致していることが理由です。

日本では,自社でシムフリースマホの販売の他に,KDDI(auとUQモバイル)とソフトバンクや楽天モバイル向けに端末を販売している。

2020年7月現在までの流れ

OPPOジャパンの流れ
  • 2017年
    オッポジャパン株式会社設立

    2017年8月 – オッポジャパン株式会社設立。

  • 2018年
    SIMフリー市場参入

    2月 – SIMフリー市場参入
    「R11s」を発売。

    9月 – 「R15 Pro」を発売
    日本向けのカスタマイズが施されており、おサイフケータイに対応している。

    11月 – 「R17 Neo」を発売
    日本で初めてディスプレイ指紋認証を搭載した。

  • 2019年
    市場シェアが第2位

    10月 – 「Reno A」を発売。防水、おサイフケータイに対応した日本専売モデル。

    12月 – 日本のSIMフリー市場において市場シェアが第2位となる。

  • 2020年
    5Gスマホ発売

    3月5日 – 「Reno3 5G」がソフトバンクから発表。OPPO初のソフトバンク向けスマートフォン。日本向けのカスタマイズが施されており、おサイフケータイにも対応している。
    (2020年7月31日発売)

    3月23日 – OPPOフラグシップモデル「Find X2 Pro」が
    KDDIから発表。(2020年7月22日発売 au型番OPG01)

    5月OPPO「Reno3 A」SIMフリースマホ販売開始
    OPPO公式楽天市場で販売(楽天市場

OPPOジャパンの特徴

オッポジャパン株式会社代表取締役社長

OPPOジャパンの企業理念は,「本分」「お客様中心」「完璧を目指す」「目的主導」の4つで「私たちは、世界をよりよくする企業であり続ける。」とビジョンを掲げ,目的として「私たちは、当社の先進技術によって普段の生活が改善できる企業としてあり続けます。」との事です。

【OPPOジャパンの企業理念】

本分
お客様中心
完璧を目指す
・目的主導

【OPPOジャパンのビジョン】

「私たちは、世界をよりよくする企業であり続ける。」

【OPPOジャパンの目的】

「私たちは、当社の先進技術によって普段の生活が改善できる企業としてあり続けます。」

5G高速通信対応スマホに取り組む

目的にあるように最先端の「5G」の取り組みを行い,ユーザーの生活を便利にする為日々進化しています

2018年10月
世界初となる5Gを使用した3Dビデオ通話を実施

2018年11月
5Gによるスマートフォンのビデオ通話を世界で初めて実施

2019年2月
5Gランディング・プロジェクトを発足

2019年4月
Swisscommと提携

2019年5月
欧州初の商用スマートフォン発売

2019年7月
オーストラリアで世界初の移動式5Gホテル

2019年11月
エリクソンと提携して5Gイノベーションラボを設立

2019年12月
Ericsson、Qualcomm、Swisscom、Telstraとの連携。業界初のDSSデータコール実施

OPPOはコスパが良い

ハイエンドモデルの「OPPO R17 neo」が3万円台。他のメーカーと比べると安く。性能も高く人気があるのもうなづけます。

OPPOはカメラ開発に力を入れている

スマホカメラといえば中国の「HUAWEI」が有名ですが,「OPPO」も負けてはいません。
メインカメラ・広角レンズ・望遠レンズ・モノクロレンズと4種類のレンズを組合せ夜景や動画などを「誰でもプロのような仕上がり」で思い出を残すことが出来ます。

・自社研究機関「ポートレートラボ」

・AIビューティーセンサー(254ポイント特徴取得)

OPPO自社独自の急速充電技術「VOOC(ヴォーク)」

自社独自急速充電技術「VOOC(ヴォーク)」:「R9」では5分間充電で2時間通話が可能(公式ページより)

YouTubeなどの実証動画では一般スマホの4倍、「OPPO Find 7」の場合約30分でバッテリーの75%程度まで充電できるとされている

OPPOの積極的なプロモーションで値段以上の遊び心がある

最新トレンドをいち早く導入

縦長比率18:9・6.01インチ有機ELディスプレイ
フロントカメラ顔認証
デイスプレイ指紋認証など

モデル別OPPOスマホ

OPPOは4つのモデルで分類され「〇〇シリーズ」と称されている。

注目の「Rシリーズ」は2019年から発売されておらず、「Renoシリーズ」に改名した感じがある(筆者所感)

Findシリーズ

フラッグシップモデル

OPPO Find X2 Pro(5G対応)
OPPO Find X

Renoシリーズ(2019年4月〜)

ハイエンドモデル

OPPO Reno3 5G(5G対応)
OPPO Reno3 A
OPPO Reno 10x Zoom
OPPO Reno A

Rシリーズ(〜2019年)

ハイエンドモデル

OPPO R17 Pro
OPPO R17 Neo
OPPO R15 Pro
OPPO R15 Neo
OPPO R11s

Aシリーズ

スタンダードモデル

OPPO AX7
OPPO A5 2020

まとめ

OPPOジャパンはSIMフリースマホをメインに取扱,トレンドを追い求めユーザー目線の企業です。

世界シェアも上々でこれからスマホ市場で目にする事も多くなるでしょう。

OPPOの製品は「楽天市場」直営店で販売中

コメント