ワイモバイルのシンプルプランを解説

ワイモバイルのシンプルプラン MNOキャリア情報

テレビCMでやってる猫のキャラクターでおなじみのワイモバイル

ワイモバイルのシンプルプランは
「本当に安くなるの?」
「格安スマホで大丈夫なの?」

といった声が聞かれるけど

「周りの人からワイモバイルに乗り換えたら安くなったよ」
「今までドコモを使っていたけど通信は変わらなよ」
といった喜びの声があります

今回は2022年現在のワイモバイルの魅力を
解説していこうと思います

これを読めば
「ワイモバイルは高齢者でも大丈夫!」
「ワイモバイルで失敗しないプランの選び方」
が分かります

では,まずは料金プランから解説していきます

AD

ワイモバイルのシンプルプランMがおすすめ

ワイモバイルのプランはシンプルに
毎月使うデータの量を考えて
データプランを選びます

次に
「通話オプションを使う?使わない?」
を選びます

メイン回線でお仕事や電話をよくする方は
通話プランはオプション扱いになっているので
必要な方だけ,付ければ大丈夫です

それぞれ,もう少し詳しくみていきましょう

まずは,毎月使うデータの量を3つのタイプから選びます

シンプルプランは1ヶ月で使うデータ量を選びます

公式HPよりY!mobile

おすすめのデータプランは
「シンプルS」か「シンプルM」です
「3GB→5GB」とか「15GB→20GB」と書かれている
部分はデータ増量オプションをつけていた場合です

今なら「シンプルM」は毎月データ量が15GB使えて
キャンペーンで最初の1年は20GBまで使えます
(データ増量オプション:1年間無料)
1年後は無料オプションが有料となるため
550円/月料金が追加になります

後で「シンプルプランM」がおすすめな理由をさらに解説します

続いて,通話オプションをどうするか決めましょう!

通話オプション

公式HPよりY!mobile

図の「誰とでも定額」「スーパーだれとでも定額(S)」の
2種類から選びます
(不要な人は次に進みます)

たまに友達と電話で連絡を取る程度の方なら
「10分無料のかけ放題」が良いです

知っておくと便利な「かけ放題の裏技」

各キャリア(MNO)や格安シム事業者(MVNO)で
「5分間以内の国内通話無料」オプションは
連続して5分以内の通話なので
極論4分59秒で通話を終わらせ
再度かけ直して通話をすると
料金の課金はされません

ひと手間加えるだけで節約ができます

まとめ

【データプラン】と
【通話オプション】の合計が
毎月支払う基本料金となります
大体の料金構成が理解できたかと思います

料金が高くなる要因としては
保証サポートやセキュリティなどの
サブスクリプション(月額サービス)を
加入してしまうと
どんどん料金は上がってしまうので
必要最低限に考えるとよいです

こんなに安い料金プランには秘密があります
ワイモバイルはとても大きな会社の
グループにいるからです

ワイモバイルとソフトバンクの関係(同じ会社?)

ソフトバンクグループの
モバイル事業(通信事業)に
ソフトバンク株式会社があります
その中で 3つのブランド分けがされていて

  • 「ソフトバンク(モバイル)」
  • 「ワイモバイル(Y!mobile)」
  • 「ラインモ(LINEMO )」

となっています

ハイブランドの「ソフトバンク」
ミドルユーザーやエントリーユーザー「ワイモバイル」
オンライン専用の「ラインモ」

と住み分けて運営しています

3つのブランドは元々
個々で運営していた通信会社ですが
ソフトバンクグループとして
年々様変わりした姿です

ソフトバンクの3つのブランド

  1. ソフトバンクは「元ボーダフォン
    法人事業のソフトバンクエレコムは「元日本テレコム
  2. ワイモバイルは「イーモバイル」が「ウィルコム」を吸収合併
  3. ラインモは「LINEモバイル」を完全子会社化してから登場しています

ワイモバイルはソフトバンクグループが
運営する サブブランドです

通信品質は周波数帯(電波)がソフトバンクと一緒

ソフトバンクとワイモバイルは同じグループで
協業関係にあるので周波数帯は同じものが使えます

こちらの記事で参照ください
【キャリア別】5G及び4G周波数帯域割り当て状況

料金や品質が高い理由は
信頼できる大手企業が
運営に関与していることが挙げられます

気になる料金は?ワイモバイルの方が安いです

ソフトバンクはハイブランドなのでハッキリ言って
無制限にデータを使いたい方にはうってつけですが
毎月そこまでデータを使わない方には
少し料金が高いです

高齢者やあまりデータを使わない方は
ワイモバイルの方が料金が安くなります

どの理由を簡単に表で比較してみました

データ容量ワイモバイルソフトバンク
1GBミニフィット+
3,278円
2GBミニフィット+
4,378円
3GBシンプルS
2,178円
ミニフィット+
5,478円
5GBシンプルS
+※OP2,728円
15GBシンプルM
3,278円
20GBシンプルM
+※OP3,828円
25GBシンプルL
4,158円
30GBシンプルL
+※OP4,708円
無制限メリハリ無制限
7,238円
割引なしで比較算出

※OPはワイモバイルの「データ増量オプション(550円/月)」を追加した場合です

表から分かるように
3GB以下の方はソフトバンクの
「ミニフィットプラン+」
を選択すると月額料金が高いことが分かります

色々な割引などを考慮して計算すると
月のデータ使用量が25GB以下の方なら
ワイモバイルの方が月額料金は安くなります

もっと詳しく知りたい方は別のページで
紹介したいと思います

現在作成中

みんな気になるワイモバイルとヤフーの関係

ワイモバイルの「Y」ってヤフーなんでしょ?とか
そのまま「ヤフーモバイル」と呼ばれる方もいますが
ワイモバイルとヤフー株式会社は親密な関係にあります

ワイモバイルは「怪しい会社ではない」ことを紹介していきます

ワイモバイルって昔はどんな会社?

ワイモバイルは「イーアクセス」が
ウィルコム」を
吸収合併した新会社です

始まりは
ウィルコム(当時:DDIポケット)を
KDDIから買収

イー・アクセス
(モバイルブランド名:イーモバイル)
電波周波数帯1.7GHz帯を取得
ウィルコム
2.5GHz帯(XGP)での免許取得
700MHz帯も取得

イー・アクセスはソフトバンクと
通信サービスで協業
次世代移動通信システム「LTE」免許を取得

2010年ソフトバンクが
イー・アクセスを完全子会社化
12月ウィルコムの全持株取得・完全子会社化

2014年イー・アクセスがウィルコムを
吸収合併

ヤフー株式会社がイー・アクセス株99.68%を
ソフトバンクから取得を発表したが後日中止を発表

イーアクセスはヤフー株式会社へ株式譲渡を行わず
そのまま「ワイモバイル株式会社」 へ社名を変更

2014年8月Y!mobileサービスを開始
「ヤフー株式会社」は新会社「ワイモバイル株式会社」と密な連携のもと協業として関係しています

ヤフー株式会社ってどんな会社?

ソフトバンクグループインターネット関連事業ヤフー株式会社があります

ヤフー株式会社はEコマース企業として
日本最大の検索サイト「Yahoo!JAPAN(通称:ヤフー)」を運営
サイト内の広告やインターネット関連事業
・ネットオークション事業を収入源に運営する

ヤフージャパン(Yahoo! JAPAN)の歴史

Yahoo! JAPANの歴史
  • 1996年1月
    初代ヤフー株式会社

    初代ヤフー株式会社(現:ソフトバンクグループ)は
    孫正義氏がアメリカ法人「米Yahoo!(当時アルタバ)」と
    ソフトバンクが合弁会社として設立

  • 2018年
    アルタバより全株買収

    アルタバの所有する全株式を買収し資本関係は無くなった

  • 2019年10月1日
    初代ヤフーを組織再編成

    持ち株会社制移行のため
    初代ヤフーを組織再編成を実施する

  • 同日
    (2代目)ヤフー株式会社に商号変更

    金融グループ会社の経営管理を除く事業
    (Yahoo! JAPAN事業)
    →完全子会社の「紀尾井町分割準備株式会社」に承継

  • 同日
    「Zホールディングス株式会社」に商号変更

    金融グループ会社の経営管理事業を
    →完全子会社の「紀尾井町金融分割準備株式会社」に継承

2020年10月に巨大事業ヤフー(Yahoo! JAPAN)は2つに分かれ
ワイモバイルは通信事業なので2代目ヤフー株式会社と密な連携をしています

ワイモバイルには2つの「Y」モバイルが存在する

よく耳にするワイモバイル(Y!mobile)は
ソフトバンクが運営するモバイルサービスです
ソフトバンクショップや量販店などで目にすることがあるでしょう
公式のオンラインショップ
Y!mobileオンラインストア」も展開しています

もう1つが
2代目ヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN)が運営する
ヤフーモバイル(Yahoo!モバイル)があります

ヤフーモバイル自体はオンラインのみ運営しているので
実店舗はありません
公式のオンラインストア「Y!mobileオンラインストア ヤフー店
と表記しています

ソフトバンクショップや量販店で目にしている
ワイモバイルは「ヤフーモバイル」ではありません

安心してください
どちらの商品・サービスも
同じ「ワイモバイル」です

次に品質の安全性は分かったけど
使い過ぎてしまった時の通信速度制限について解説します

【ワイモバイル】シンプルプランの通信速度制限

指定のデータプランのデータ量を超えると
スマホの通信速度に制限がかかります

これはプランにより低速時の速度が決められています

Y!mobileの場合

シンプルSプラン」なら
低速時300kbps
シンプルMプランシンプルLプラン」なら
低速時1Mbps

当月末まで通信制限がかかり低速が続きます

速度制限がかかってしまった場合の対策

大きく分けて方法は2つ

  • データ量をチャージ(追加課金)する
  • 月末まで我慢する

の2択になります
「月末まで我慢する」場合どの程度のことが
低速時に行えるか調べてみました

通信速度が制限された時の1Mbpsはどのくらいの状況なのか?

毎月通信速度制限がかかってしまうなら
契約の見直しをされた方が良いかもしれませんね
ぜひ一度契約の見直しをおすすめします

2019年過去記事はこちら
ワイモバイル料金リニューアル分かりやすく解説!

高齢者も安心!ショップがあるのでサポートが受けられる

ワイモバイルにはソフトバンクとのブランド住み分けがあるので
ワイモバイル専門店の他にソフトバンクショップでも対応してくれる

ソフトバンクショップでは無料のスマホ教室」行っているお店もあり
高齢者などの初めてスマホを使う方には大好評
予約制となっているけど
予約は「Web予約」の他に「電話予約」もあり
気になる方はソフトバンクショップに電話してみましょう

初めてスマホを使うけどいきなり「Web予約」なんてできない人は
電話で予約がおすすめです
安心して教室に通うことができます

学校の授業を受ける感じではなく
マンツーマンでスマホでやりたい事を
教えてくれるようなので
予約の際に聞いてみましょう

おまけ

ワイ・ユー・モバイル」はワイモバイルのとは関係ありません

ワイユーモバイルは「U-NEXT」と「ヤマダ電気」の格安シム事業で
通称「ヤマダシム」と呼ばれてるとか・・・。

ここ1年以上,契約の見直しをされていないのなら
ぜひ1度契約の見直しをおすすめします

もしかしたら,月々の料金が節約できるかも知れませんね

最近では大手キャリアの動向は
スマホの料金だけではなく,「でんき」「ガス」「保険」
「電子マネー」などの事業を拡大し
キャンペーンを展開しています

この波に乗って皆さんも節約しましょう!

このサイトでは,スマホを中心に節約を考えて発信しております
ぜひ次回もお楽しみに!

ー紹介キャリアー

Y!mobile LINEMO(ラインモ) ソフトバンクオンラインショップ

コメント