冷静に考えて!楽天モバイル「0円廃止」移行先

冷静に考えて!楽天モバイル「0円廃止」移行先 MNOキャリア情報

楽天モバイルのデータ通信「1GB未満0円」が2022年7月から「3GB未満1078円」に統一される
これにより1GB未満で利用していた楽天モバイルユーザーは契約先の再検討を行うことになった
実際に私もサブ回線として楽天モバイルを契約していたが移行を検討している

楽天モバイルの新プラン「UN -LIMIT Ⅶ」は2022年7月から楽天モバイルユーザーは「自動更新」され「1GB未満」のユーザーであっても最低1078円の料金がかかります

プラン変更に伴う料金の値上げをサポートする既存ユーザーに対するキャンペーンとして
7・8月分割引
9・10月分はポイントバック
2022年10月mでは「実質0円」となっており,本格的な料金値上げは11月利用分からです

ポイント

楽天モバイル0円→1078円
2022年7月開始
2022年10月まで「4ヶ月間実質無料」

AD

楽天モバイルから他社へ移行しなくても良い人

楽天モバイルから他社へ移行しなくても良い人

楽天モバイルの利用目的が「音声通話」の方はそのままの利用でも良いかもしれません
利用に注意点がありますが「RakutenLink」アプリを利用することで「通話料無料」(実質1078円)は大きなメリットであることは間違いありません

「通話の待ち受けスマホ」と言う考えで利用している方は移行先の検討となります

その理由は

仮に「利用料0円」のpovoを上げると
データ通信は「トッピング」によるユーザー選択式なので不要であれば「0円」
通話のトッピング「通話かけ放題オプション」は1650円

他にも音声通話かけ放題は「日本通信」の場合1890円となっています

音声通話の利用を含めて考えている方には楽天モバイルは未だ優勢となっている

ポイント

音声通話(かけ放題)の利用者は楽天モバイルが安い

楽天モバイル1078円(rakutenLink利用)
povo1650円
日本通信1890円

楽天経済圏のユーザーはそのまま継続!?

楽天モバイルの「UN -LIMIT Ⅶ」は楽天市場のポイント還元が優遇されています
「楽天市場」利用+2倍
「ダイヤモンド会員」は+1倍

なので,楽天モバイル契約者は合計+3倍のポイントをもらうことが出来ます

楽天モバイルのメリットで楽天ポイントはそのまま楽天モバイルの利用料へ利用することができるので楽天ポイントで支払うと「実質無料」にすることが出来ます

しかし,落ち着いて計算すると1078円は1078ポイントということなので毎月36,000円以上購入されている方はそのまま楽天モバイルを契約している方がポイント分お得になります
36000×3%=1080ポイント

ポイント

楽天市場で月36,000円以上利用しているユーザーは楽天モバイルで実質無料
36,000円以上からはポイント還元がお得になる

楽天モバイル

それでも楽天モバイルから他社へ乗り換え先はどこが良いのか?

それでも楽天モバイルから他社へ乗り換え先はどこが良いのか?

楽天モバイルで現状維持の方を紹介してきましたが,楽天モバイルの恩恵が受けられない方は移行をおすすめします

楽天モバイル0円からの移行先9選

0〜1GB未満の方は「povo」がおすすめ

1GB未満しか使わないという方は「povo」が良いです

なぜなら,スマホ自体の利用頻度がほとんどないか,自宅のWi-Fi環境でデータ通信を利用していることが考えられます

データ通信の利用シーンとして考えたいのは,外出時でのスマホ利用となります
私の感覚で日常生活でスマホを利用していると1GBでは足りません
しかし,お子さまや高齢者の方は自宅利用(Wi-Fi環境下)で利用しており毎月1GB未満でスマホを利用している方にとっては利用料「0円」はとても魅力的です
電話を受けるだけなら「povo」で毎月0円素晴らしいプランです

povoの注意点 本当に毎月0円で利用出来るの?

povoの注意点は「最後の有料トッピングの有効期限翌日から180日間有料トッピングの購入がない場合」順次利用停止。その後30日後に順次契約解除されていきます
(期間内に通話料とSMS送信料の合計が税込660円を超えている場合は除く)

この内容を踏まえると
最終トッピングから180日以内に1GB390円(7日間)を課金
もしくは,通話料660円を超えれば強制解約されないということになる
(ちなみにトッピングで最安は「smash220円(24時間)」)
強制解約を回避するためにトッピングが必要となるため厳密に「利用料0円」ではなく,3ヶ月毎に390円トッピングをした場合,130円/月となる

月額130円でも十分契約に値する内容ですが「0円」ではないので注意です

ポイント

本当の意味では「0円」ではない
180日以内にトッピング(課金)が必要
最安130円/月(smashなら約74円/月)

楽天モバイで3GB未満の方は他サービスとの連携も考える

毎月3GB未満のプランはキャリア戦国時代となっています
ワイモバイルやUQモバイルが先立って料金プランを発表し,そこに格安SIMが対抗している状況です。

料金相場は3GB/月で1078円です
(料金は全て税込表記です)

毎月のデータ使用量が1GB未満の方

日本通信SIM:1GB/290円

:2ギガプラン(eSIM)2GB/440円

OCN モバイル ONE|ドコモのエコノミーMVNO :0.5GB/550円(1GB/770円)

毎月のデータ使用量が3GB未満の方

NURO Mobile :5GB/792円

LINEMO(ラインモ) :3GB/990円

LIBMO :3GB/980円

J:COM MOBILE :1GB/1078円(5回線まで5GB/月)

UQモバイル :3GB/1628円

Y!mobile:3GB/2178円

楽天モバイルから移行先の最安月額料金会社はどこ?

楽天モバイルから移行先の最安月額料金会社はどこ?

毎月のデータ通信プランを整理してみたが「povo」が有力候補となった
もちろん,各社特徴があり料金だけと限らない部分もある
例えば,格安スマホの代表「ワイモバイル」はスマホ単独契約で見ると高いがWi-Fi環境がソフトバンク光やソフトバンクAIrと組み合わせるとスマホ料金は1078円/月となる

ソフトバンク経済圏で考えると単独ならLINEMO となり,WiFiとセットならY!mobileと住み分けていることが分かる

それでも3GB未満で使うなら私はNURO Mobile がおすすめです
安くて5GB使えるのは魅力的です

私は楽天市場で生活用品を購入しているので今回の発表は残念ではありましたが,楽天ポイントを消化してサブ回線をは楽天モバイル を契約し続けることにしました

読者の方は色々な使い方や環境があるので今回の記事が参考になれば幸いです

お得な格安SIMを利用しましょう

コメント